塗装工事のことなら堺市の北條建装へお任せください
080-4568-0928
受付時間 平日9:00~19:00
フォームから相談する
トップ
施工メニュー
施工事例
施工の流れ
会社概要
ブログ
採用情報
お仕事のご依頼について
自宅の外壁をセルフチェック!
01. チョーキング
壁を手で擦るとチョークのような粉が手につく現象をチョーキング現象といいます。塗料が変質して粉状になってしまう現象で、防水性が低くなっている為、建物を保護する効果が低下している代表的な塗り替えのサインです。
02. 色あせ カビ コケ 藻の発生
塗膜は経年劣化により汚れがつきやすくなり、紫外線によるダメージで色あせが起きます。放置すると見栄えが悪くなるだけでなく外壁の劣化を早めてしまい、建物寿命が短くなってしまう場合もあります。
03. シーリングの劣化
外壁材と外壁材の間にあるゴム状のパッキンをシーリング(コーキング)と言います。この劣化を長時間放置すると雨水などの水分が内部に浸透し、壁の内側を腐食させてしまいます。
04. ひび割れ
ひび割れ(クラック)と呼ばれる外壁のひび割れがある場合には注意が必要です。放置すると雨水や害虫の発生などお住まいに大きなダメージを与えてしまいます。ひび割れを見つけたらすぐに無料点検をご依頼ください。
05. 塗膜の剥がれ 膨れ
剥がれが一度始まった箇所を放置してしまうと、そこから雨水などが外壁内に浸水し、外壁の塗装をどんどん剥がし、剥がれている面積をさらに広げてしまいますので、早期に補修を施しましょう。
06. 鉄部のサビ
一度、発生してしまうと何度も繰り返されるのが鉄部のサビです。鉄部にできたサビは見た目も悪いだけでなく、腐食と同じで、発生した部分の強度は繰り返される度に落ちていきます。鉄製の外階段などは使用に耐えられない強度まで落ちてしまうこともある為、対策が必要です。
外壁が汚れてきたので、塗り替えをお願いしようかな?
訪問業者の方に塗り替え時期と言われた
ご近所さんが綺麗になったのでうちもしたい…
※下地によっては4回5回塗りもおこないます。
お住まいの屋根・外壁をお客様のイメージ以上の仕上がりへと塗り替え、見た目だけでなく耐久性・持続性にも繋がる施工をご提供させていただきます。塗装技術と経験を兼ね備えた自社職人が、塗料選び・下地処理・下地塗りと全ての工程にこだわり、質の高い塗装工事を実現させていただきます。幅広いデザインで理想の住まいを実現しませんか?北條建装ではお客様のご要望に合わせ、デザイン性の高い仕上がりの塗装工事が可能です。様々なテイストで塗料を豊富にお取り扱いしております。各物件やお客様のイメージに合わせて最適な塗装工事のご提案をさせていただきます。
北條建装のこだわり工法
経年劣化により色褪せてしまった外壁の美観を蘇らせることが出来ます。また、特殊なローラーを用いることで、ベタ塗りでは出せない立体的で美しい外壁を演出します。
様々な色とデザインからお好みのデザインをお選びいただけます!
一部の色とデザインのみ記載いたしております。より詳しい色見本等をご所望の場合はお手数ですがお問い合わせフォームまたはお電話よりご連絡ください。
屋根と屋根の間に隙間を作る「縁切り」の最新の工法のことです。 新築時、屋根と屋根の間には隙間があり、屋根に降り注いだ雨もその隙間から外に流れていきます。 しかし屋根を塗装すると、屋根の縁がくっついてしまい、水がはける道が塞がってしまいます。 この状態を放っておくと屋根の内部に水が溜まり、雨漏りや内部結露を起こす危険性が高まります。 タスペーサーは屋根同士の間に挿入するだけで、塗装後も隙間も確保でき、時間も短縮され、見た目も気にならずに縁切りをする事が出来ます。
平屋ストレート屋根とは?
セメントに繊維状の素材を混ぜて、薄い板状に加工したものです。 品質が安定していて工事もしやすいため、費用が抑えられ多くの住宅に使用されています。また、様々な形状・色が選択できるので、デザイン性の高い屋根材です。
詳しく見る
STEP 01
お問い合わせ
STEP 02
現地調査
STEP 03
見積り提出
STEP 04
打ち合わせ
STEP 05
ご契約
STEP 06
施工開始
STEP 07
施工完了
STEP 08
お支払い
足場の組み立て・悲惨防止シート
まずは、高所での作業が伴うため、足場を組み立て、飛散防止シート張り、周辺の家などに迷惑が掛からないように対処をします。
下地の補修工事(シーリング工事・左官工事)
下地の補修工事が一番大切なポイントです。割れたシーリング材や割れた外壁をどのように直すかで、その後の持ちや耐久性が変わります。
水洗い(高圧洗浄)
汚れ・カビ・コケを綺麗に洗浄します。
塗装作業(3回塗装)
下地調整材(1回目の塗装)を塗装しましたら、主材(2回目・3回目)の塗装をしていきます。
雨樋(アマドイ)などの各種塗装
雨樋(アマドイ)・ひさし・雨戸・水切り・破風・堀・木部・鉄部などの各種塗装を行います。
各種掃除・洗浄
足場が立っている際に、窓・サッシ・ドアを拭き掃除させていただきます。
完成
以上で、完成でございます。その他ご要望があれば何でも仰って頂ければ対応させて頂きます。
お見積り無料 / 自社施工 / 中間マージンなし / 地域密着で豊富な塗装実績!!
外壁塗装・屋根塗装なら北條建装へお任せください。
お電話からお問い合わせ
受付フォームからのお問い合わせ
24時間受付中
電話から相談する
北條建装では、ともにに働く仲間を募集しています。
詳細を見る